車 人身事故

  • 人身事故

    交通事故は、物損事故、人身事故、死亡事故の3つの種類に分けて考えることができます。このページでは、交通事故にまつわる様々なテーマの中から、人身事故についてご説明いたします。 ■人身事故とは人身事故とは、人が怪我を負ってしまった交通事故のことをさします。怪我の程度は幅広く、打撲やかすり傷のようなものから、重い後遺症...

  • 物損事故

    交通事故は、物損事故、人身事故、死亡事故の3つの種類に分けて考えることができます。このページでは、交通事故にまつわる様々なテーマの中から、物損事故についてご説明いたします。 ■物損事故とは物損事故とは、人の被害がなく、物にのみ被害のあった交通事故のことをさします。代表的な物損事故としては、単独で塀やガードレールに...

  • 死亡事故

    交通事故は、物損事故、人身事故、死亡事故の3つの種類に分けて考えることができます。このページでは、交通事故にまつわる様々なテーマの中から、死亡事故についてご説明いたします。 死亡事故とは、当事者の方が亡くなられた交通事故のことをさします。死亡事故と聞くと自動での交通事故をイメージされる方が多いと思われますが、バ...

  • 慰謝料・損害賠償

    積極損害とは、交通事故の被害に遭ったために支払いが必要になった費用をさし、入院や通院の費用、交通費、破損した自動の修理費、代費用などがこれに該当します。一方で消極損害とは、交通事故の被害に遭わなければ得られていたであろう利益を損害として考えたもので、休業損害や逸失利益がこれにあたります。なお、通常の商取引の契...

  • 後遺障害等級とは

    後遺障害は、後遺症の中でも、自動損害賠償保障法施行令に定められた各後遺障害等級に該当するほど重い後遺症であるとして等級認定を受けた症状をさします。後遺障害等級は1級から14級まで定められており、数字が小さいほど重い後遺障害となっています。 ■後遺障害等級認定を受けるメリット後遺障害等級の認定を受けることで、通常...

  • 遺産の範囲

    相続財産とは、基本的に被相続人が所有していた財産全てをいい、具体的には、被相続人の預貯金、現金、不動産、証券、、貴金属などをいいます。もっとも、相続財産には含まれないものも存在し、相続財産となるか否かは、主に相続税の課税対象となるか否かによって大別されます。以下に相続財産には含まれない主なものをご紹介します。

  • 示談交渉

    例えば、人身事故の被害に遭い通院していた場合、通院の際に利用したタクシーの代金の請求が認められるかどうかという点がしばしば論点になります。タクシーの利用については、その他の公共交通機関では通院できない状態にあったなど、合理的な理由が求められます。過失割合とは、当事者の過失を6対4などの割合で示したものです。保険会...

  • 自己破産とは

    全ての債務が免除されることが大きなメリットですが、住宅やなどの高価な財産は処分しなければならず、手元に残すことはできません。ただし、99万円以下の現金や20万円以下の預貯金、生活に必要な家具などは手元に残すことができます。 また、自己破産を弁護士に依頼すると、貸金業者からの督促をストップさせることができます。

  • 民事再生(個人再生)とは

    自己破産の場合は、住宅やなどの一定の価値がある所有財産は処分の対象となるため手放さなければなりませんが、個人再生では、資産を持ったまま手続きをすることができます。ただし、については、ローンの支払いが終わっていなければ、原則としてローン会社に引き揚げられてしまいます。 また、民事再生を弁護士に依頼すると、貸金業...

  • 債務整理とは

    全ての債務が免除されるのが大きなメリットですが、住宅やなどの高価な財産は処分されて、手放さなければならないことには注意が必要です。 借金の額がいくらだから自己破産ができるなどの基準はなく、現在持っている資産や今後得られる収入などから総合的に判断して、通常の生活をしながら借金を完済することが不可能であると認められ...

よく検索されるキーワード

Search Keyword

代表者紹介

Staff

外立 理子Michiko Hashidate

三島いずみ法律事務所の名は、事務所が開設当初に三島市南本町の湧水「福神の泉」のほとりにあったことや、人々が集う泉のように市民生活に密着し愛される法律事務所でありたいという願いを込めて名付けました。

適切なアドバイスはもちろんのこと、ご相談者の様々な事情やお気持ちをくみ取りながら、丁寧にお話を伺うことを心がけております。弁護士への相談は敷居が高いと感じられる方もいらっしゃると思います。

当事務所は、不安な心の内を安心してお話しいただけるような、おだやかな雰囲気づくりを心がけております。どうぞお気軽にお問合せください。

所属団体
  • 静岡県弁護士会
経歴
  • 前職 公務員
  • 日本大学法科大学院卒業
  • 2010年 司法試験合格
  • 2011年 弁護士登録
  • 2011~2016年 都内事務所にて勤務
  • 2016年 三島いずみ法律事務所開設

事務所概要

Office Overview

名称 三島いずみ法律事務所
弁護士 外立 理子(はしだて みちこ)
所在地 〒411-0039 静岡県三島市寿町4-2 LSビル1階
連絡先 TEL:055-972-5600/ FAX:055-972-5610
対応時間 平日 9:30 ~ 17:15
定休日 土・日・祝日(事前予約で休日・時間外も対応可能です)